【25卒】大学3年で就活を何もしてないのはヤバい?これからやるべきこと

周りの友人が徐々に就活を始めるようになり、「大学3年だけど何も就活を始めていないってヤバいのかな…?」と、焦っている方も多いのではないでしょうか。

大学3年生時点で就活を始めていなくても、やるべきことをしっかりこなしていけば十分に内定獲得のチャンスがあります

本記事では、大学3年生が就活を始めるにあたってやるべき事や、活用すべきサービスをまとめることで、皆さんの就職活動をサポートしていきます。

自己分析で自分の価値観・強みや弱みを理解する

まず始めに、自己分析を行うことが重要です。

なぜなら、自分が大切にしている価値観自信の強み・弱みを自己分析により理解することは、就職活動の軸となるからです。

自己分析により自分自身への理解が深まると、自分に合った企業を見つけやすくなります。
「自分はどのような企業で働きたいか」「環境や給与、待遇などどのような要素を大切にしているか」などを明確にすることで、入社後のミスマッチも防ぐことができます

また、自己分析を十分に行えていれば、エントリーシートや面接でも自分を効果的にアピールできるようになります

具体的な自己分析の方法として、モチベーショングラフがオススメです。

モチベーショングラフは、自分がこれまでに行ってきた活動や経験の中から、特に印象に残っているものをピックアップし、それに関連する心境をグラフ化する方法です。

このグラフを使うことで、自分がどの活動に対して情熱を感じ、何に対してモチベーションを感じるのかが明確になります。
また、どのような状況で自分のパフォーマンスが上がるのか、自分自身を客観的に理解する手助けにもなります。

当サイトでも、「自己分析とはそもそも何なのか」「自己分析の目的」「自己分析のやり方」まで解説し、この記事一つ読めば自己分析を完璧にできるものを書いています。

気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

これまでまとめてきた通り、就活をスタートさせるためには自己分析が極めて重要です。

これからの就職活動で自分がどうありたいのか、どんな企業を目指すのか、それを明確にするためにも、自己分析に十分な時間をかけましょう。自己分析を通じて、自分の強みを最大限に活かす道が見えてくるはずです。

業界研究で志望業界を見つける

業界研究は、企業選びの「はじめの一歩」になる大切なものです。

なぜ業界研究が大切なのか、以下で解説していきます。

1.志望業界を見つけるため

業界研究の目的の1つ目は、自分に合った業界を見つけることにあります。

自分に合った企業を見つけるには、まず自分に合った業界を見つける必要があり、そのためには、業界の種類や特徴を知る必要があります。

志望業界を見つける際には、業界研究により得た業界の業務内容や将来性などの情報をもとに、その業界が自分に合っているか、自分がやりたい仕事ができるのかを考えます 。

曖昧な理由で志望業界を決めてしまうと、入社後にミスマッチを起こす可能性が高まります。

後悔しない就職活動を行うためにも、業界研究をしっかり行い自分に合った業界を見つけましょう。

説得力のある事故PRや志望動機を作るため

業界研究の目的の2つ目は、質の高い自己PRや志望動機を作ることです。

志望動機では、「なぜこの業界なのか」「なぜこの企業なのか」「キャリアビジョンは何か」といったことを伝える必要があります。

そのためには、業界の業務内容や、他の業界との違い、その業界で求められる人物や企業の立ち位置を知る必要があります。

業務内容を正しく理解することで、「この強みは自社で活かせるな」「この業界にぴったりだ」と企業に思わせるようなアピールをすることが出来ます。

つまり業界研究をすることで、説得力のある自己PRや志望動機を作ることが出来るようになります

当サイトでは、業界研究の目的ややり方について詳しく解説していますので、よろしければこちらも参考にしてくださいね。

就活支援サービス・ツールを活用する

就職活動を行うにあたっては、独力で進めるのではなく、様々なサービスやツールを活用しましょう。

この章では、就職活動の支援サービスやツールを紹介していきます。

ナビサイトの活用

多くの就活生がまず利用するのは、リクナビやマイナビなどの大手ナビサイトでしょう。
これらのサイトには多くの企業が企業情報や募集要項を公開しており、企業研究や業界研究に活用できるだけでなく、どのような人材が募集されているかを知ることができます。
また、エントリーシートの提出や面接日程の調整もこれらのサイトで行えるので、非常に便利です。

SNSの活用

X(旧Twitter)、LinkedInなどのSNSを利用することで、業界のプロフェッショナルOB・OGとつながることができ、就活に役立つ情報やアドバイスを受けることが出来ます。また、セミナーや選考などのイベントの情報もいち早く入手することが出来ます。

就活エージェントの活用

就活エージェントサービスを活用することも非常に有効で、希望に合った求人や有益な情報を紹介してくれます。また、面接対策やエントリーシートの添削も行ってくれる場合もあります。

当サイトでは、どの就活エージェントサービスを利用したらいいかわからない就活生向けに、就活エージェントサービス15社を紹介しています。

ぜひ読んでみてくださいね。

まとめ

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

今回は、大学3年生で就活を何もしていないという学生がやるべきことについて、自己分析や業界研究、活用すべきツールやサービスを紹介してきました。

本記事の内容が、少しでも皆さんの就職活動をより良いものにできたら幸いです。

皆さんの就職活動を応援しております。