【電通の就職難易度は?】企業研究からES・面接対策まで徹底解説!!

2021年12月18日

電通企業ロゴ

本記事では、電通の経営理念や、将来性、求める人材についてまとめることで、皆さんの企業研究をサポートします。

また、採用フローや採用大学、配属勤務地についてもまとめており、電通から内定を獲得するためにすべき対策についても紹介しております。

就活生ならだれもが気になる、企業の平均年収や初任給、口コミについてもまとめてあるので、ぜひ最後まで読んでみてください。

また、電通の採用資料・採用説明動画を見たい方・難易度が同じぐらいの企業を見つけたい方は、JOBTVを利用してみましょう。
JOBTVは大手PR企業の株式会社ベクトルが開発した就活版Netflixです。電通も登録しており、特別な資料がJOBTVで見られます。


上記は掲載企業の一部ですが、上場企業を中心に大手企業の紹介動画から、選考ルートが用意されています。完全無料で、就活生は一度登録してみるべきサービスです。

今回は、国内の総合広告代理店最大手である「株式会社電通(以下電通)」について解説していきます。

電通は、広告代理店という、広告主から仕事を受注し、広告媒体(CMや新聞など)の制作会社と協働して広告を消費者に届けていく企業です。

そんな電通の基本情報は以下のようになっております。

社名電通
本社所在地東京都港区東新橋1-8-1
設立1901年(明治34年)7月1日
代表取締役社長五十嵐 博
事業内容 「Integrated Communication Design」を事業領域としたコミュニケーション関連の統合的ソリューションの提供、
経営・事業コンサルティングなど
資本金100億円
従業員数6,907名

就活ジョブジョブでは電通が属する広告業界の記事もご用意しております。

業界のビジネスモデルや将来性を確認することは、企業自体の競合比較の中での優位性を理解するという意味で、就活において重要です。

ぜひご覧ください。

経営理念

電通は an invitation to the never before. を目指すべき方向性、ビジョン&バリューとして掲げています。

電通HP 経営理念

多様な人を受け入れ、イノベーションが誰でも起こせるような環境を目指し、起業家精神を大切にしている電通らしい企業理念ですね。

国内最大手とだけあって、業界全体を引っ張ていく存在としてのあり方が表現されています。

将来性

2020年度の決算では、新型コロナウイルスの影響もあり売上、営業利益ともに落ち込みましたが、2021年度第3四半期の報告では順当に回復をしています。

また、コロナの影響を差し引いたとしても、売上構成比は国内で44%アメリカで25%、他地域で31%という報告から、収益基盤も多岐にわたり安定した売上を示しています。

成長率に関しても、各地域においてコロナ前と同水準に回復しています。
また、来年度以降のテクノロジー領域における成長に力を入れいてます。

広告事業は、生活者のデジタル化が進んでおり、ひとりひとりに寄り添ったものが期待されます。

この社会の変化に対応するという意味で、中期計画書では「包括的な事業オペレーションと資本効率に関する見直し」を提言しています。

求めている人物像

まず「⼼が⾃由であること」。強すぎる思い込みや偏⾒を持つのではなく、⾃由で柔軟な発想が⼤切です。あとは、できるだけ「⼤きなことを考えていく」こともひとつ。そして、それをカタチにしていく「強い意志」も⼤事だと考えます。こういう課題があります、と問題を提起するだけではなく、それを解決する仕組みのプランからアクションまでやりきることが電通の仕事ですからね。そして、もうひとつ。電通という仕事のすべての根幹は「⼈が動く」とはどういうことなのかを「みんな」で考え抜く仕事です。いろいろ得意なことのある⼈たちが集まってチームになって「⼈の⼼が動くって、どういうことなんだろう」と考え抜ける資質が重要です。 

引用:電通HP 2023卒新卒採用

構想力や柔軟性、そして問題解決力ややり遂げる力という、新卒ながら高い水準の能力が求められていることが分かります。

やはり、自分で考えて人を動かすという、広告ならではの人材を求めているのでしょう。

人の心に刺さる広告をつくる人には、自由な心が必要ということでもあるかもしれません。

就職難易度(採用・選考状況)

ここまで電通の経営理念や将来性、求める人物像を共有しました。

続いて本章では、電通の採用大学や採用人数などの採用情報と選考フローについて解説します。

採用大学

19年卒4月入社の現時点での採用実績校は以下のようになっております。

慶應義塾大学、早稲田大学、東京大学、立教大学、同志社大学、青山学院大学、京都大学、一橋大学、上智大学、横浜国立大学、関西学院大学、立命館大学

参考:サンデー毎日2020/8/30号

採用人数

男女別の採用人数は以下のとおりです。

年度男性女性
18年84名61名
19年72名68名
20年66名56名
21年63名52名
参考:マイナビ2024

採用予定学科

法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系

引用:リクナビ2024「株式会社 電通:採用情報」

配属勤務地

23年4月入社者の配属勤務先は以下のようになっております。

東京、大阪、名古屋、京都

参考:就職四季報2024年版

多種多様な学科から採用する予定があることから、どの学科の就活生でも内定を獲得チャンスがあると言えます。

一方で採用大学を見る限り、ある程度偏差値の高い大学に通っていないと内定を獲得するのは容易ではないと言えます。

しかし、上記大学に通っていなくても、内定を獲得するチャンスはあり、そのためには自己分析をしっかりと行い、ライバルとの差別化を十分に図る必要があります。

自己分析は、ES・面接対策でも必須のものです。

当サイトでも、「自己分析とはそもそも何なのか」「自己分析の目的」「自己分析のやり方」まで解説し、この記事一つ読めば自己分析を完璧にできるものを書いています。

気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

電通の新卒採用の選考フロー

エントリーシート
 ↓
WEBテスト
 ↓
適性検査
 ↓
キャリアマッチングセミナー(グループディスカッションを含む複数回)
 ↓
内々定

選考フロー自体は一般的なものなので、追加で対策が必要になる項目は特にありません。

WEBテストの形式はSPIで、内容は言語・計数・性格です。
SPIは、様々な企業で採用されているテスト形式のためしっかりと対策をしておくと良いでしょう。

また、「面接対策をしたい!」「ESのクオリティをあげたい!」という方には、就活エージェントの利用がおすすめです。

就活コンサルタントによるES添削や模擬面接などのサービスをすべて無料で受けることができます。

また、「大手企業からの逆オファー」「1週間での早期内定」など様々なメリットもあります。

以下の記事では、おすすめの就活エージェントについて、特徴とおすすめ点をまとめています。

こちらの記事を参考にして自分に合ったサービスに登録してみましょう。

うまく使うことで志望企業への内定が近づくサービス


ジョブ兄が最もおすすめする就活エージェントです。上手く使用することで、就活を成功させることができます。大手やホワイト企業の紹介もあるので、登録しておくべきサービスです。

JobSpringを上手に使用する方法を解説しているので是非ご一読ください。

内定獲得のための必須対策

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: undraw_adventure_map_hnin-1024x770.png

ここまで電通の採用大学や採用人数などの採用情報と、選考フローについて共有いたしました。

続いて本章では、電通から内定を得るためにすべき3つの対策事項を紹介します。

引きのあるエントリーシートを書こう

電通のエントリーシートでは、一般的な設問ではないものが出題されます。

これは、特に奇をてらう必要はありませんが、面接官がそのエントリーシートをみて面白いと感じてもらうことが必要になってきます。

電通の社員は、好奇心が旺盛な人が多いです。

エントリシートは、たくさん書いていくうちに、形式ばったものになってしまうかもしれません。

しかし、定型に収まっているものでは、目にとめてもらえない可能性があります
何か、引きがある話題を盛り込めるようにしましょう。

また、電通のエントリーシートはさっきも書いた通り、特徴のある設問が例年提示されます。

特に話を盛る必要はありませんので、自分のあるがままを書いていきましょう。

就活ジョブジョブでは面接まで視野に入れた、内定にグッと近づけるガクチカ作成について解説している記事も書いています。

簡単4ステップで、面接対策にもなるガクチカの作成ができるようになるのでぜひ読んでみてください。

電通で何をしたかを明確にしよう

この質問は、ほぼすべての面接で聞かれるほど重要なものです。

必ず、事前に簡潔にまとまった回答を用意しておきましょう。

面接は、かなりフランクな雰囲気で行われますが、その中でも自然な流れでこれに答えなければなりません

ここで気を付けておきたいのが、他の質問への回答との一貫性です。

面接はフランクな雰囲気のため、かなり雑談に近い内容も話すことがあります。
その中で、「電通で何がしたいか」を必ず聞かれます。

それまでの内容との矛盾がないように、あるいは補足して理由を説明できるように、ある程度決まった回答を用意しておきましょう。

また、このような質問に対する回答を用意するには、実際に働いている社員から話を聞けるOB訪問がおすすめです。

OB訪問では、先輩社員からざっくばらんに話が聞けます。

「なぜ電通を選んだのか」「仕事の内容」「やりがい」「キャリアビジョン」などを聞くことで、実際に自分が電通で働くイメージを持つことができ、魅力的な志望動機を描くことができるでしょう。

しかし、OB訪問はどのようにすればいいか分からない方がほとんどだと思います。

「OB訪問の申し込み方法」「当日の流れ」「おすすめの質問例」「OB訪問後のお礼メール」まで解説している記事があるので、少しでも内定獲得の可能性を増やしたいという方はぜひ読んでみてくださいね。

ストレス耐性のアピール

広告代理店はかなりキツイ実務で有名です。

数年前の事件で、電通も業務改革を行ってきていますが、業界自体がハードな内容なため、それなりのストレス耐性は求められます。

無理やりストレス耐性をアピール必要はありませんが、エントリーシートや面接の節々で、自分が根気をもって物事に臨んだエピソードがあるといいかもしれません。

実際に面接で「きついけど大丈夫か」と聞かれたケースもあるようです。

面接官が聞いてこなくとも、広告代理店への熱意とともに、この業界で生き抜けることをアピールしておきましょう。

その他の気になる情報

電通の年収

就職活動では、高収入を志望動機にするのはタブーですが、実際は気になりますよね。

有価証券報告書の調べによると、令和2年の平均年収は1,169万円となります。

過去3年の平均年収は以下のようになります。

令和2年1,169万円
令和元年1,168万円
平成30年1,179万円



平均年収.jpを参照してみると、2019年のデータになりますが、電通の平均年収は、日本全企業の年収ランキングの中で13位に入っています。

電通の初任給

電通の初任給は以下の通りです。

4年制大学卒/ 月給26万円

厚生労働省の調査によるとによると、令和2年度の新規学卒者の給与額は大学卒で22万6000円、大学院卒で25万5600円なので、電通の初任給はかなり高いといえます。

初任給と平均年収から、入社後数年での給与の伸びが大きいことがうかがえます。

電通の評価

実際に電通で働いている社員さんの評価も気になるところだと思います。

社員さんのクチコミによる企業の評価を知りたいならOpenworkがおすすめです。

待遇や、働きがい、人材育成などについて、社員のリアルなクチコミから知ることができます。

電通は、福利厚生も充実しており、高収入であること、また風通しの良さから、働きやすい環境が整っていると言えます。

最後に

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

今回は、電通の経営理念や将来性などの企業概要と、さらに採用フローや採用倍率などの採用情報についてまとめました。

また選考に向けて、「企業や採用情報を効率的に知りたい!」「オンライン選考の練習をしたい!」といった方には、JOBTVがオススメです。

スキマ時間に動画で情報収集できたり、オンライン選考は練習しているだけで、企業からの逆オファーもきちゃいます。

以下の記事で、JOBTVについて詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてくださいね。

本記事の内容が、少しでも皆さんの就職活動をより良いものにできたら幸いです。

皆さんの就職活動を応援しております。